Slide 1 Slide 2

 

華道家元池坊

池坊は、日本最大最古のいけばな流派。およそ1400年前、聖徳太子が建立したと伝えら
れる六角堂の池のほとりに住まいする僧侶が、朝夕に仏前へ花を献じていました。室町
時代末その花の精神性が高められ、華道へと昇華。人々の心を捉えました。以降、今日
まで池坊の花は師から弟子へ、そしてそのまた弟子へと伝えられ、いけばなの根源、華
道の家元として、活躍しています。





自由花いけばなレッスンNo.5


作者:古川 浩孝

    
今回、花器として用いたのは、
赤と白のボーダー柄のカジュアルなプレート。

剣山や吸水性スポンジの代わりに
グリーントリフを盛り付けるように入れて花留としました。
そこに、プレートの鮮やかな赤い色に合わせて、
カラフルな色の花を差し込みます。


花器・花材

グリーントリフ すみれ しだ アストランティア
ラン 大文字草 チェッカーベリー スチールグラス





How to 1

グリーントリフ3本の茎を短く切り、茎を輪ゴムでまとめます。





How to 2

花器にグリーントリフを置き、他の花材を差し込んでいきます。





Finish

春への期待を込めて、チョウをイメージさせる花材を舞うように入れました。
色とりどりの小花を取り合わせて明るさを出し、プレートに合わせています。



写真、文章は日本華道社より提供






▶花のある生活コンテンツに戻る