Slide 1 Slide 2

 

華道家元池坊

池坊は、日本最大最古のいけばな流派。およそ1400年前、聖徳太子が建立したと伝えら
れる六角堂の池のほとりに住まいする僧侶が、朝夕に仏前へ花を献じていました。室町
時代末その花の精神性が高められ、華道へと昇華。人々の心を捉えました。以降、今日
まで池坊の花は師から弟子へ、そしてそのまた弟子へと伝えられ、いけばなの根源、華
道の家元として、活躍しています。





自由花いけばなレッスンNo.17


作者:豊田 光政

    
    
今回は上から見て楽しむ作品です。
花器は、カラフルなハート形の計量カップを用いました。
そこにピンクとグリーンのアンスリウムを散りばめるように配しています。
「面」の花材を多く使って作品全体の調和を図りつつ、スチールグラスを1本入れ、空間に動きと広がりを与えます。
バレンタインデーを前に心が躍る様子をイメージしました。


花器・花材

アンスリウム スプレー菊 ブルースター 花なす 花とうがらし スチールグラス 千日紅





How to

カラフルな器に合わせて、カラーの吸水性スポンジを使い、見せる花留に。





Finish

同じ形の器を複数使う場合は、1枚のプレートの上に載せると作品にまとまりが出ます。
また、上から鑑賞する作品は平面的にならないよう、花材の重なりに注意していけましょう。



写真、文章は日本華道社より提供






▶花のある生活コンテンツに戻る